特殊効果×3Dアトラクション『呪術廻戦・ザ・リアル 4-D』オープニング・セレモニーレポート

9月14日午後3時45分ごろ開催されたオープニング・セレモニーでは、エンターテイナーたちによる「呪術廻戦」を彷彿とさせるユニバーサル・スタジオ・ジャパンならではの超興奮のダンスパフォーマンスからスタート。

熱気冷めやらぬ中、今回が“超元気特区長”就任後、初のパーク“公式訪問”となる菅田将暉さんがスペシャルゲストとして登場すると、会場から大きな拍手が湧き上がりました。菅田さんは「“超元気特区長”菅田将暉です。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、僕が小さい頃からずっと遊びに来ていて、たくさん元気をもらっている場所です。ここは、自分自身が色々なエンターテイメントや作品の世界に入れるっていうのが一番の魅力ですね。画面の中の世界に入れるというのは、僕ら演者が普段やっていることに近いので、ワクワクしますね。パークは日々進化していますので、ぜひ皆さんに来ていただいて、“超元気”になってもらいたいです!!」と語りました。

セレモニーに先駆け、作品初の3D 映像と特殊効果により超リアルな「呪術廻戦」の世界を全身で体感できるシアター・ショー・アトラクション『呪術廻戦・ザ・リアル 4-D』を体験した菅田さんは、「ライブを観ているような臨場感、演劇を見ているような没入感も同時に襲ってくる新しい感覚でした。(ストーリーのなかで、虎杖たちが)助けてくれました!本当に危なかったですよ、彼らがいなかったら、もう僕多分この場所に立てていないので、ギリッギリでした。本当に“ありがとう!”って言いたいです。」と危機感溢れるギリギリの体験の感想を、興奮気味に熱く語りました。

さらに、「「呪術廻戦」の単行本も読んでいるんで、登場キャラクターのいつものやりとりみたいなところとか、声優さん達の声で世界観に入っていけるのも楽しかったです。予習して行くのもいいですし、そうではなくて、子どもと一緒に行くことになったお父さんお母さんでも興奮できると思います。素直に楽しんでもらいたいですね。」と語りました。

「呪霊に挑む、覚悟はあるか。」という掛け声に、会場に駆け付けたゲストが力強く「応!!」と応え、会場内がみなぎるパワーで溢れる中、“超元気特区長”菅田さんが“呪力”みなぎる呪術師のような堂々とした様子で「『呪術廻戦・ザ・リアル 4-D』、開幕!」と力強く宣言。会場は、紙ふぶきに包まれ、記念すべき初のコラボレーションのオープニングを盛大に祝いました。

■『呪術廻戦・ザ・リアル 4-D』を体験したゲストのコメント
「本当に自分達も「呪術廻戦」の世界に入れた感じがして、感動して涙が出ました。巨大な3D映像で奥行きがあって、“この技、こんな動きなんだ!”とわかるくらい、キャラクターたちも間近で動いていて、よりかっこよく魅力的に見えました。水や風、座席の動きがあって、戦いに参加していることをすごく感じました。」「臨場感がものすごくて、ただ見ているだけでなく、“キャラクターたちと一緒に居て、一緒に戦ってる!”と全身で感じました。みんなかっこよくて、思わず声が出そうになりました。“大阪に呪術高専の分校ができる!”って聞いただけでもうれしいし、“生徒になれるかも”と思うだけで気分がよかったです。」(20代女性2人組/東京都・神奈川県在住)

「呪術高専に入校できる?!というところから、バトルに巻き込まれるストーリーがすごく楽しめました。本当に、自分が戦いの中にいる感じがすごくて、あの感覚をまた体験したい!リピートしたい!と思っています。」(20代女性2人組/東京都・埼玉県在住)

■「呪術廻戦」との初のコラボレーションが、いよいよ9月16日(金)スタート!
アトラクションはもちろん、レストランやショップなど、全身で「呪術廻戦」の世界に浸れる、初のコラボレーション・イベントが、9月16日(金)よりスタートします。メインアトラクションの『呪術廻戦・ザ・リアル 4-D』では、圧倒的な迫力とクオリティの3D映像と、振動や水しぶきなどの特殊効果により、眼前で繰り広げられる禍々しい呪術戦に巻き込まれ、呪術師たちの術式、そして虎杖の“黒閃”までも間近で目撃、虎杖や五条たち人気キャラクターの堂々とした強さを、みなぎる“呪力”を全身で感じ、心の底から湧き上がる高揚感と超興奮をお楽しみいただけます。その他にも、最強の呪術師“五条悟”に会えるテーマ・レストラン『都立呪術高専食堂』や呪術師たちをイメージしたパークならではのオリジナル・フードやグッズなど、「呪術廻戦」の世界に全身で没入できる“力みなぎる”新体験をお楽しみください。

【関連リンク】
呪術廻戦公式サイト:https://jujutsukaisen.jp/

©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
TM & © Universal Studios. All rights reserved.

関連記事

コメントは利用できません。

カテゴリー

ページ上部へ戻る